inner garden

田舎のどこにでもいる主婦が日々徒然を書き留めるブログです

王国心3クリア!!!しかしちょっと物申したい

どもです、実生活のストレスで体調を崩し全力でゲームに逃げておりましたゆうまです( ;´・ω・`)ほんと私ストレス耐性ないわー
で、そんな状態で集中しまくって無事にKH3をクリア出来ました!ノーマルでプレイしたんですが、今回難易度やさしめかな?レベル上げなくても無事にストレートでラスボスまで倒せました。2の時のが死ぬかと思ったなー。

まあ私のプレイングなんて話しても仕方ないので省くとして、ちょっとここからは主に終盤戦を中心に総評といきたいと思います。個人的に納得いかないことも多く辛口めの話になってしまうと思うので、ネタバレが嫌な方や辛口がお嫌いな方はそっとブラウザバックをお願い致します。


·総評「全部のせに挑戦して味バランスに失敗したピザみたい」
先ずやっぱりゲーム自体はとっても楽しくできました。映像は本当にきれいで、しかもワールドごとに全然違うグラフィックで、ディズニーとの一体感は最高でした!そのおかげでディズニーの話をなぞっていくことがとても楽しかったです^^おまけに戦闘も派手、かつディズニーディズニーしていて、KHらしさはこれ以上ないってくらいじゃなかったかと(しかしアトラクションは少し疲れた)他にも一度で言い切れないくらい楽しめる要素がありました!
ただ…そうやって表現したいもの全部出したいばかりに、斬っちゃいけない表現を斬りすぎたのではないかなー、と感じてしまう。特にムービー(汗)どうやら野村氏も容量足りない問題はインタビューでしていたそうですね。
私には全体のシナリオがまとまっているとは感じられず、ムービーに唐突なシーンも多く「見せたいものだけ無理やり詰めた」ように見えました。KHはシナリオが本当に好きなため、それがなにより残念です。もちろん全て私の主観によるものですが。
イヤしかしソラにトドメさすような話もあったよなあ~あんな急展開に基づくトドメとか凄い嫌やわ。゚(゚´Д`゚)゚。第一シークレットでめっちゃシブヤにいんじゃん今回で終わらないじゃんなんなんだっっ

まあ腐女子の叫びはこれくらいにしておいて、細かい感想とかしてみたいと思います^^ただし残念ながら愚痴に偏ってるのであしからず。


①ディズニー作品のこと
私、今回のワールドでは「トイ・ストーリー」と「モンスターズ・インク」、「ベイマックス」が特に好きで、なかでも「ベイマックス」が一等お気に入りになりました!凄い熱くて感動しました(*>∀<*)またどの話でもキャラクター達が和気あいあいしてて、仲間感があったことが楽しかった理由ですかね。とりあえず、モンスターズ・インクで終始起きてたコントはホント笑ってましたw

逆に苦手だったのが「アナと雪の女王」と「パイレーツ・オブ・カリビアン」…絵は綺麗だったんだけどなあ。進めることは楽しかったんだけどなあ。なんか、常に蚊帳の外だった感じがしてちょっとポカーンとしていました。
今回は全体的に、使いたい元作品と見せたい演出が先行して、シナリオのまとまりとかは2の次だったのかなーなんていう印象…いやホント個々の演出は好きですが。
後ひとつ、パイレーツのラスト、あれ人死に出てますよね…?い、良いのか(汗)

でも、最初に話した通り美術面の一体感は最高だし、ダンジョンやワールドごとのミニゲームなども凄く凝ってて、各ワールドの個性を様々な形で表現されていて、そういう面ではシリーズ随一だったと思います!少なくとも私は今までで一番ワクワクしました^^

②仲間の扱い
ソラリク以外がチョイ役すぎる(´;ω;`)それとも何か、人数多すぎるからイベントに出るだけでも儲けもんってか!?
うう、全員は無理でもアクセルとカイリはプレイアブルorPTインくらいすると思った(最終決戦は除く)戦闘シーンほぼやられ役という名のヒロインしてたイメージしかないorz
たぶん、設定上しょうがないかもだけど、仲間終結を後半に詰めすぎたのでは…適当に捏ね回してバラけさせること出来なかったのかなあ。キャラが皆好きな私にはとても寂しかった。

唯一絶対に嬉しかったのは居なくなった人皆助けられたことです。アクアの時はやっぱり泣いてしまった(苦笑)

③敵側の扱い
やっぱり雑に見えてしまった…特にヴァニタス、お前前回あれだけの死闘をしておいてちゃっかり生き延びてるしそのワリにあっさり退場するし、それでいいのか!?
他の人はまあまだマシですが、しかし最終決戦は冗長に過ぎるかと。おかげで敵さんの見せ場がダレて見ててスッキリしませんでした。
これも先述の通りシナリオをバラけるか、どうしても決戦にしたいならいっそ仲間の見せ場的にしてソラが戦わずイベントシーンのみで済ます敵がいても良かったのでは。ゲーム的にはアウトですが。私は所詮シナリオ第一主義なんだ。

④ソラ集めの流れェ
あのキーブレード墓場の演出なんだったんでしょうorz全てにおいて唐突すぎて必要性を感じなかったんですが。
ソラが絶望を乗り越える過程と、精神の統合みたいのを描いておきたかったと思うんですが(あと終わりの世界の住人)絶望するには早すぎるし、その後すぐ忘れたような態度でソラ集めしてるしでどうにもスッキリしない…。第一ソラがあのシャドウストリームに巻き込まれる仲間を見て手遅れと思えるだけの状況判断力があると思えない←

ただし、留まりし思念御大が出てきたのは大変興奮しました(*´∀`)欲を言えばそのままとっちめてテラ復活だったらよかったなあw

⑤ゼアノートェ
うーん…じいさんの扱いホントにあれで開発さん納得してるのかしら。私は元のマッドな感じで良かったと思うんだが。今更高尚な目的語られてもあれだけの残虐非道繰り返してあんまり説得力ないなあと。なんか新しい黒幕出すに向けてじいさんの悪役感を薄めたとも邪推してしまいました


ふう、大体こんなもんでしょうかずいぶんスッキリしました。もちろん細かく挙げればこの倍は書けそうですが、そろそろウザイのでこの辺で(笑)
ただこれだけ言ってますが、エンタメとしてはとても楽しかったし、アクション嫌いな私でも走ったり戦ったりするのが飽きずに楽しかったので、それは本当に凄いと思います!
たぶん、KHのラストという触れ込みで期待値がめちゃくちゃ上がってた故だとも思うので、しばらく時間を置いて冷静になったら2周目初めてみようと思います。
それになんだかんだ言いつつキャラは皆好きなので、また活躍が見たくなるし次回作が出たら買っちゃうんだろうなあ( ´ ▽ ` ;)

これからも、KHの未来に幸あれ!

ぃ良かったーーー‼️

いきなりすみません、今回は子供の話です。

とりあえず、昨日検診があり順調に育っている様子をみてきました。
前回の検診から、割りと腹痛などがみられる時もありじんわりと不安がひろがっていたため、ちょっとホッとしてこうして文章にしちゃいました。

まだ4ヶ月程度ですと胎動やらもないので、子供がどうなっているのかまるでわからないんですよね。だからこそ些細なことが気になって…更に言えばそれが本当に危険な徴候の場合もある。
たぶん私も、我慢せずにお医者さんに電話などで相談しとけば良かったのかなと今更思います。そして、他の妊婦さんにも同じ思いをしてほしくないなと思いまして、それもあって記事にしちゃいました。

やっぱり、先ず最優先は命!何かあってからでは遅いので、あまり違和感がある時は専門家に相談ですね( `・ω・´)ノ

蔵の街の思い出~③街中散策と本当の目的~

旅行記録もこんなに時間掛かってしまった(汗)蔵の街の思い出もこの記事で終わりになります。頑張って書くぞー!


まずは街中で見つけた素敵な建物についてご紹介します。
f:id:inner_yuma:20190327101841j:plain
こちらは夕飯に利用しました「赤城亭」。外装だけでなく内装も大正の洋食屋さんといった風情でラグジュアリー満喫しました^^ご飯はもちろん絶品!
f:id:inner_yuma:20190327104623j:plain
こちらが昼間お祭りしていた「山車会館」です。夜に撮影したからわかりづらい(;><)山車をしまってらっしゃるためなかなか大きな建物でしたよ。お祭りのない日は中を観覧する事もできます。
f:id:inner_yuma:20190327104958j:plain
こちら、「旧県庁舎」になります。老朽化により人の出入りはないようでしたが、造りは大変おしゃれです!というか、私が明治大正の建築に弱いんですが(笑)
f:id:inner_yuma:20190327105355j:plain
これは美観なにも関係ないです(笑)実はここ基本の建物はデパートなんですよ!でも、1階以降のフロアすべてが市役所になっているんです。そんなのアリかと驚いてしまって、思わずご紹介しちゃいました(*>∀<*)

他にも素敵なところばかりだし、メインストリートの蔵たちについては全然紹介できなくて残念です。ちょっとお天気結構悪かったものですから…
正直言って、レビューサイトの写真のほうがよっぽどキレイなので、気になった方は是非調べてみて下さいね!


それではこれで本当に最後になるのですが、今回の旅の目的について。
私たち夫婦が同居してすぐ、愛用の茶碗を割ってしまったんです。それからは余ってたものをお借りしていたんですが、やはり毎日使うもの、自分専用のものがずっとほしくて。
蔵の街みたいな古い観光地なら、そういった雑貨屋さんも充実してるだろうと目的地にしたんです。

結果からいうと、蔵の街では見つからず、その足で益子町まで行ってしまいました(笑)
けど足を伸ばした甲斐があり、二人共本気で気に入るものが買えました!
その写真がこちら
f:id:inner_yuma:20190327115433j:plain

水色が私ですね。ちなみに義母には逆だと思われました(笑)
今回、凄い永く使うつもりで想定単価は高くしたのですが、結局私も旦那も千円行かない品物となりました。値段よりも一番は自分が気に入ることですよね。手にもしっかり馴染んでくれているので、お陰で毎日楽しくご飯が食べられます(*^^*)
この調子で、自分達の愛用品をちょっとずつ気に入ったものに変えていきたいですね。

それでは、長く同じ話題を引っ張ってしまってすみません。読んでくださりありがとうございます!

蔵の街の思い出~②蔵の街でお祭りとお宿の話~

蔵の街旅行パート②になります!

今回は蔵の街1日目をご紹介します。実際は前回との間に銭湯行ったりなどもあったのですが、完全公営銭湯につき大して面白いものもなかったので省略します。

 

今回行った蔵の街、たまたまだったのですがどうやらひな祭りにちなんだお祭り中だったのです。なので天気はいまいちな日だったのですが、お客さんがたくさん居て賑わっていましたね。

 f:id:inner_yuma:20190327100246j:plain

メインストリートの至る所にこんなお雛様が飾ってあり、また店舗によっては大変豪勢なひな壇も飾ってありと大変華やかでした!

 

 「山車会館」という施設前の広場では、世界各地の郷土料理の屋台が出ており、更に奥のステージで外国の音楽やダンスなどが発表されてました。

ちょうど昼食を抜いていたので屋台には目の色変えて飛びついちゃいました(笑)どれも美味しかったですσ(*´∀`*)

特にフィリピン料理屋で見つけた「バナナの春巻き」なんてものが大層興味深い味してました。なんか、芋っぽい?ホクホクとまではいかず、でも決して見知ったバナナの味じゃないんです。そこに甘辛いタレが絡まっててどことなく大学芋みたいでした^^

 

 

催しものもかっこよかったです!特に好きだったのが「カポエイラ」というものです。元々は南米に奴隷として連れてこられたアフリカの人々が、仲間との交流のために行っていた音楽とダンスの要素を持った格闘技だそうで、実際も2、3人が組んで蹴りの応酬や相手の動きを捌くようなことを次々と繰り出し、リズムはゆっくりめなのに迫力がありました。

f:id:inner_yuma:20190327100356j:plain

 

f:id:inner_yuma:20190327100454j:plain

こんな感じ。私にはどこかコミュニケーションしているようにもみえました。

こうして人に披露できるだけのものがあるって凄い^^

 

最後はお宿の紹介をさせて頂きます!とても素敵なところだったんですよ!

メインストリートから徒歩数分程度の場所で、「ゲストハウス蔵の街」っていう、文字通りゲストハウスでして、民宿に近い素泊まりのところでした。でもセルフの朝食もつくし、きちんと個室も確保されていたので快適でした。

f:id:inner_yuma:20190327100618j:plain

 

元は寿司屋だった店舗を改装したとのことで、蔵造りの為中に入るととても静かで快適です。

f:id:inner_yuma:20190327100739j:plain

 

f:id:inner_yuma:20190327100821j:plain

内装やインテリアもオーナーさんのご趣味かとてもおしゃれで、ロビー(上記の写真)では結構長くくつろいでました(笑)

 

大きなお風呂やホテルみたいな設備はなく、ほぼ他のお客様と共同利用する場所ばかりですが、そういったことがお嫌でない方には是非おすすめします!蔵の街メインストリートから程近いし、何より安い(*^^*)ただ、部屋が2階でエレベーターとかはないので、その点気をつける必要があると思います。

ちなみに、朝食もなかなか美味しかったですよ!

蔵の街の思い出~①太平山~

どうもこんにちは!最近は暖かくなってきましたね。

寒がりの私はこの陽気でもダウンジャケットが欠かせません(苦笑)

 

さて、またまた周回遅れの記事になってしまうのですが、実は先週旦那と小旅行に出かけまして、その件をまとめてみようと思います。

なかなかお勧めできるところが多かったので、ご紹介させて頂きますね!

 

am:出発~太平山にて

 午後はお風呂を楽しみたい予定でしたので、朝9時ごろに太平山に到着して山歩きを楽しみました。

f:id:inner_yuma:20190323095015j:plain

まあなんていうか、あまり華はありませんね;;もう少し日がたっていれば梅などが楽しめたのですが、山の上はやはり寒い。見事に枯れ山でした(笑)でも、木漏れ日が明るくて気持ちよく、立派な木や足元の植物がきれいで、十分素敵でしたよ!林業が機能しているのか、山全体の樹木も整然とした雰囲気で、陰鬱さとかは全然なかったですね。

f:id:inner_yuma:20190323095120j:plain

またなんていうか、山の雰囲気が私には合っていたみたいで、居てなんだかとても安心感がありました^^

おかげさまで妊婦だっていうのに山の中腹にある神社付近からふもとまで下りて、また神社まで登ったりもしちゃいました。さすがにこれは無茶しすぎた(汗)

 

有名な太平山神社は大きくて立派でしたね。ちょうどお宮参り中のご家族もいらっしゃって、とても賑やかでした。

驚いたのがそちらの神社、お社がいくつもあってやれ菅原道真公だ木花佐久夜毘売様だたくさんの神様がお祀りされていたんです。あれ、神様同士ってけんかするって話を聞いたことがあるんですが、一体どういった仕組みなんでしょうか。太平山神社は出張所みたいな所なんでしょうか。

 

帰りがけに付近のお茶屋さんに寄って、太平山名物である「団子」「焼き鳥」「卵焼き」を食べてきました。名物になったのは確か、神社に洗米を奉納していたことと鶏の夜泣きが続き縁起が悪いから神社に供養してもらうとかといった話でしたか。そういった由来があるものって何ともいえず興味が惹かれます。

おかげさまで大変絶品でした!食べなれたシンプルで素朴な味付けなんですが、素材がいいんでしょうね。卵は味が濃くてふわふわ、甘めの味がちょっと辛めの大根おろしにもよく合っていました。焼き鳥も柔らかくて肉汁がすごくジューシーでした。団子は少し粉っぽいぐらいの固めの仕上がりで、そこにたっぷりの柔らかいあんこが乗っており合わせて食べると最高でした!どれもこれも、疲れた体にはとても滋味深かったです。さすがに老舗のお茶屋さんなんですね、正直もっと安っぽいものを想像してしまっていたので、おみそれしました。

 

とりあえず、行かれる際はやはり梅の咲く3月中旬か、有名な「あじさい坂」の映える6月頃に行かれることがおすすめです!その時期は本当に花がきれいですよ。ただ相応に混雑することと、意外と山登りがキツいので(笑)ご注意ください。

今日は畑仕事

私は義両親の許可を得て、庭に畑を造り野菜を育てています。といってもまだ1年目で、昨年末もひょろこいカブが収穫できただけなんですが。
理由はもち節約!…と言いたいところですが、そこまで大した利益は出せないとは思うので、精々どんなときでも食べられる手段をつくるための訓練と、いずれ子供の食育にしたいという程度の取り組みです。

今日は暖かい晴れ間が続いたんで、春まきの種を蒔いてみました!
蒔いたのは長ネギとタイム、ローズマリーコリアンダーのハーブ類です。

発芽適温は15度から。現在の家の気温は平均12、13度ほどなのでまだ少し蒔くのには気温が低いので、温室栽培で育ててみます。

f:id:inner_yuma:20190314170437j:plain

衣装ケースに見えるって?
見た目通り衣装ケースです(*´∀`)←

ビニールトンネルでもいいのですが、都度道具を買い揃えるのも嫌なので、家にあるもので代用してみました(笑)
けどどうやら衣装ケースって温室としては優秀なんだそうですよ!観葉植物をこれに入れて越冬させるなんて話もよくネットでみたので、たぶんイケる気がします!

義実家は立地の関係で日当たりがやや悪く、気温が低くなりがちなんですね。その為今後、特に冬野菜栽培において日照と温度の改善が大事になってきます。
まずは温度の改善として、今回はこの温室の威力も検証してみます。うまく行けば今後育苗時の大きな助けになるでしょう、ちょっとワクワクします^^

生活のダウンサイジングには大きな苦痛が伴うんだなあ

※今回の記事は、義実家問題的な話や、私の愚痴に近いものが展開されますので、お聞き苦しい所も多いかもしれません。あまりそういった話がお好きでない方はスルーしてくださると幸いです。


義両親との同居がもうすぐで1年になります(昨年6月から)それまでに色々あったことを改めて振り返り、結構いい教訓になりそうだと思ったので、ちょっと記録を綴ってみます。

そもそも、同居をすることになった理由の1つに、義両親の貧困がありました。収入はわずか、年金は未払いのため貰えず貯金もわずかといった状態にあり、心配した私と旦那が提案させて頂きました。私達も家賃等の節約になりますしね。
同居前から財政健全化のための節約等の計画について(小遣い制の導入、生活の仕方など)、義両親とも話し合いを重ねたうえでの同居でした。

ですがまあもちろんスムーズにいくわけもないのですが、そのなかでもやはり生活に対する価値観の違いは大きくて
具体的に
①車はガソリン気にせず乗りまくる。エアコン使い放題でエコドライブもなし
②洗濯物は汗かいたら量が少なくても気にせず回す。マット系も多く洗濯回数は頻繁
③洗い物の際は水も洗剤も多量
④仕事してるからたまにはステーキや刺身が食べたい(言う頻度:月一弱)
⑤毎週のように遠出
⑥小遣い1万じゃ足りない、嫁ちゃんは遊びに行くのも許してくれないの?と義母より
⑦小遣いがお酒買っただけで無くなって何も出来ない。と義父より

なんてことが続きまして。今思うと私も過敏すぎたのですが、まあ「この人達はコストダウンする気あるのかな」とものすごく疑ってた時期もありました。
それから何度か衝突を重ね、少しずつ分かり合うことができ今では互いにしっかり協力しつつ妥協できるところは妥協しあえてます。財政も概ね黒字です。


私はずっと義両親が節約しないことに疑問を持っていたのですが、色々と話を聞いてみると見えてくるものがありまして。
実は元々義実家にはそれなりの収入があったみたいでして、同居時以上の生活が長年当たり前だったみたいなんです。旦那は収入の方あまり把握してなかったんですよね。更にいえば義両親はどちらもまあまあいい家庭で育ったとのこと。
で、そこから急激に生活が苦しくなってしまい意識と現実が解離している感じだったんです。そりゃあ節約のノウハウだってピンとこないし、受け入れ辛いですよね。

心理学的なものは好きでよく調べていたので、当たり前にあったものを喪うことは大きな苦痛になるといったことは知識にありましたが、今回のことでどれ程の苦痛なのかということがよく分かりました。
私の節約のお願いに対して、義両親の全力でストレス感じている表情はなかなか忘れられそうにありません…
けどそれも当然なんですよね。長年染み付いた生活スタイルは、その人のアイデンティティー形成の何割かになっているもの。それを否定されたのなら確かに辛い。おまけに間違いなく自由は減るし。例えば私もゲーム漫画を封じられたり、これ以上生活レベルを落とすことになったら耐えられないと思います。

義両親には私達の生活もかかっていたので出来なかったのですが、いずれ似たような立場の人にも会うことでしょう。その時はもっとおおらかな視点で受け入れられたらなと思います。