inner garden

田舎のどこにでもいる主婦が日々徒然を書き留めるブログです

蔵の街の思い出~①太平山~

どうもこんにちは!最近は暖かくなってきましたね。

寒がりの私はこの陽気でもダウンジャケットが欠かせません(苦笑)

 

さて、またまた周回遅れの記事になってしまうのですが、実は先週旦那と小旅行に出かけまして、その件をまとめてみようと思います。

なかなかお勧めできるところが多かったので、ご紹介させて頂きますね!

 

am:出発~太平山にて

 午後はお風呂を楽しみたい予定でしたので、朝9時ごろに太平山に到着して山歩きを楽しみました。

f:id:inner_yuma:20190323095015j:plain

まあなんていうか、あまり華はありませんね;;もう少し日がたっていれば梅などが楽しめたのですが、山の上はやはり寒い。見事に枯れ山でした(笑)でも、木漏れ日が明るくて気持ちよく、立派な木や足元の植物がきれいで、十分素敵でしたよ!林業が機能しているのか、山全体の樹木も整然とした雰囲気で、陰鬱さとかは全然なかったですね。

f:id:inner_yuma:20190323095120j:plain

またなんていうか、山の雰囲気が私には合っていたみたいで、居てなんだかとても安心感がありました^^

おかげさまで妊婦だっていうのに山の中腹にある神社付近からふもとまで下りて、また神社まで登ったりもしちゃいました。さすがにこれは無茶しすぎた(汗)

 

有名な太平山神社は大きくて立派でしたね。ちょうどお宮参り中のご家族もいらっしゃって、とても賑やかでした。

驚いたのがそちらの神社、お社がいくつもあってやれ菅原道真公だ木花佐久夜毘売様だたくさんの神様がお祀りされていたんです。あれ、神様同士ってけんかするって話を聞いたことがあるんですが、一体どういった仕組みなんでしょうか。太平山神社は出張所みたいな所なんでしょうか。

 

帰りがけに付近のお茶屋さんに寄って、太平山名物である「団子」「焼き鳥」「卵焼き」を食べてきました。名物になったのは確か、神社に洗米を奉納していたことと鶏の夜泣きが続き縁起が悪いから神社に供養してもらうとかといった話でしたか。そういった由来があるものって何ともいえず興味が惹かれます。

おかげさまで大変絶品でした!食べなれたシンプルで素朴な味付けなんですが、素材がいいんでしょうね。卵は味が濃くてふわふわ、甘めの味がちょっと辛めの大根おろしにもよく合っていました。焼き鳥も柔らかくて肉汁がすごくジューシーでした。団子は少し粉っぽいぐらいの固めの仕上がりで、そこにたっぷりの柔らかいあんこが乗っており合わせて食べると最高でした!どれもこれも、疲れた体にはとても滋味深かったです。さすがに老舗のお茶屋さんなんですね、正直もっと安っぽいものを想像してしまっていたので、おみそれしました。

 

とりあえず、行かれる際はやはり梅の咲く3月中旬か、有名な「あじさい坂」の映える6月頃に行かれることがおすすめです!その時期は本当に花がきれいですよ。ただ相応に混雑することと、意外と山登りがキツいので(笑)ご注意ください。